Open Data Handbook Open Data Handbook Open Knowledge Foundation logo

オープンなライセンスを適用する(法的にオープンにする)¶

多くの司法機関ではデータに対する知的財産権が存在し、第三者によるデータの利用や再利用そして再配布などには明示的な許可を要する。知的財産権が存在するかどうかが不確かな場合でも、何らかのライセンスを適用して明確にしておくことが大切だ。したがって、 データを公開するつもりなら、それに何らかのライセンスを適用しなければならない。 データを open にするつもりなら、さらにそれが重要となる。

では、いったいどんなライセンスが使えるのだろう? ‘オープン’ データに適用するライセンスとしておすすめするのは、 Open Definition に準拠したライセンスの中でデータに適しているとされているものだ。その一覧(および利用方法)は、ここで見ることができる。

  • http://opendefinition.org/licenses/

オープンデータにライセンスを適用する際の簡単な手引きがOpen Data Commonsのサイトで公開されている。

  • http://opendatacommons.org/guide/

Table of Contents

  • 導入
  • なぜオープンデータなのか?
  • オープンデータとは何か?
  • データをオープンにするには
    • データセットを選ぶ
    • オープンなライセンスを適用する(法的にオープンにする)
    • データを公開する(技術的にオープンにする)
    • データを発見してもらう
  • データはオープンにした。それからどうする?
  • 用語集
  • 付録

Contribute

Corrections and suggestions for improvements can be submitted on our issue tracker. If you are interested in contributing material please get in touch.

Donate

If you have found this useful and would like to support our work please consider making a small donation.


Supported By

Shuttleworth Funded

Open Data Handbook – v1.0. An Open Knowledge Foundation project.

© 2010-2012, Open Knowledge Foundation. Licensed under Creative Commons Attribution (Unported) v3.0 License.
CC License Logo Open Content

Source — Issues — Mailing List — Twitter @OKFN

Related Projects: OpenGovernmentData.org — The DataHub — DataCatalogs.org — OpenSpending.org — School of Data